top of page
一橋大学体育会弓道部
如水会会報8・9月号
弓道部
試合結果 男子部は、6月4日に本学道場でプレ全関東慶応義塾大学戦が開催され、本学は1勝4敗、5日には東洋大学道場でプレ全関東東洋大学、専修大学戦が総当たり形式で行われ、各々0勝2敗、1勝1敗、25日には本学道場でプレ全日本東京都立大学戦が開催され、本学は0勝5敗であった。女子部は、6月12日に全関東学生弓道選手権大会決勝が日本武道館で行われ、団体戦は1回戦淑徳大学に勝利したが、2回戦専修大学に敗北した。個人予選には3年中村が出場した。19日には本学道場で練習戦東京海洋大学戦が開催され、本学は的中数35中で勝利した。
今後の予定 全日本学生弓道選手権大会は、個人予選が7月2日、3日、団体戦が日本武道館で8月10日~12日に開催される。三商戦は現時点では未定で、夏合宿は中止とし本学道場で練習を行う予定である。(弓道部梓会広報担当若月)
梓会
6月12日全関東OB戦が三年振りに行われ、武田(太H26)、小川(哲H28)、三枝(H31)が出場。前日に立練習を行い万全の準備で臨んだが、4中で予選敗退となった。武田はコロナ禍で2年間弓道から遠ざかっていたが、今回の出場を機に4月から再開。三名とも弓を引く楽しさと、負ける悔しさを噛締めた一日となった。(H31三枝)
bottom of page